英語科教官列伝

筆者が令和4(2022)年3月まで勤務していた筑波大学附属中学校は、明治21(1888)年に高等師範学校附属尋常中等科として設立され、東京高等師範学校附属中学校、東京教育大学附属中学校と名称を変えながら、昭和53(1978)年より現名称となった国立大学の附属学校です。現在、母体の大学は茨城県つくば市にありますが、本校は東京都文京区にあります。(詳細は本校のホームページを参照ください。)

 

開校130年余りを数える学校で、初期の頃から英語教育を積極的に行っていたので(なんと第2次世界大戦末期に「敵性語」として禁止されたときも教えられていたそうです)、過去に多くの教師が本校の英語教育に携わっています。普通の学校であればそんなに古い時代の記録はあまり残っていないでしょうが、本校には過去130年間の学校の記録が比較的多く残っており、さらに教官が書いた書籍や卒業生が書いた書物から得られる情報を合わせると、それぞれの時代の英語教育の様子が見えてきます。

 

そこで、ここでは歴代の英語科OB教員(常勤のみ)を紹介します。中には日本の英語教育史上で有名な先生や一般の人でも知っているような有名な先生、さらにはドラマの準主役級登場人物のモデルになった人もいます。また、本校には早くから外国人講師もいたようで、教員名簿にその名前が残っています。ここではその中の戦前の講師のみ紹介します。中には歴史上有名なあの人や英英辞典の編纂に尽力したあの人もいます。

 

なお、本記事は本校の元副校長・山口正先生(社会科)が平成19(2007)年6月30日から発行し続けてくださっている『附属中学・高校 卒業生列伝』(令和5年8月31日現在で828号まで発行・配付済み。未発行原稿は931号まである)というA4判1枚の新聞のスピンオフ作品である『附属中学校 教官伝・英語科編』(『卒業生列伝』第125号~第146号)を元にしています。上記リンク先に原著がPDFであります。

 

1. 歴代英語科教員(教官)一覧 ※着任順

リンクの張られている人は『教官伝』に解説記事があります。 

 1. 松田 定久  明治21~28

 2. 遣澤 恒猪       24~26

 3. 矢田部良吉      27~32  NHK朝ドラ2023年前期『らんまん』の田邊教授(演:要潤)のモデル

 4. 佐伯 好郎       30~39

 5. 平田 喜一       31~36

 6. 野田幾三郎      32~33

 7. 東海林運三郎    33~36

 8. 岸本能武太      34~38

 9. 片山 寛         34~42

10. 金澤 久        34~38

11. 篠田 錦策      36~38

12. 佐川 春水      36~39 

13. 渡邊半次郎     38~41 

14. 伊藤 長七      39~大正8

15. 三木 順治    40~44

16. 上條 辰蔵     41~42

17. 神保 格       41~大正11

18. 青木 常雄    43~45

19. 石黒 魯平     44~大正7

20. 岩脇 完爾  大正 1~3

21. 福原麟太郎      7~11

22. 佐藤 保胤       7~昭和3

23. 寺西 武夫      10~昭和4

24. 正木 辣        11~13

25. 村岡 博        12~昭和15

26. 清水 繁        13~昭和4

27. 左右田 實      13~昭和20

28. 岡倉由三郎     13~昭和2 元NHKラジオ英語講座講師(初代)。岡倉天心の弟

29. 黒田 巍        15~昭和4

30. 恵比木義隆  昭和 2~ 3

31. 小野 達         3~ 8

32. 中山 常雄       4~23

33. 山邊 吉也       4~23

34. 石橋幸太郎     4~20

35. 山路 太郎       11~13

36. 加藤市太郎      14~20

37. 福田陸太郎      15~21

38. 池永 勝雅       16~33 パーマー賞受賞。元語学教育研究所長。

39. 星山 三郎       21~23

40. 外山滋比古      22~24 250万部の大ベストセラー『思考の整理学』著者。

41. 末永 國明       24~28  筆者が埼玉大学在学中にお世話になりました。

42. 黒崎 昭子       25~47

43. 向井 俊二       26~30

44. 佐藤 喬         28~40

45. 田崎 清忠       30~41 元NHKテレビ英会話講師。現在も一日2通のメールを配信中。

46. 和田 正吾       33~45

47. 浅野 博         39~42 筆者が『ニュー・ホライズン』編集会議でお世話になりました。

48. 土屋 澄男       41~45

49. 広野 威志       42~平成 5

50. 伊村 元道       45~50

51. 石井光太郎      45~平成17

52. 佐藤 敏子       47~平成 4

53. 堤  昌正        50~平成 3

54. 久保野(橋本)りえ 平成 3~29 2004年パーマー賞受賞

55. 青木 和子        4~ 5

56. 蒔田 守          6~28 1998年パーマー賞受賞

57. 上沼美由紀       6~ 7

58. 肥沼 則明(筆者)   7~令和4

59. 平原 麻子        7~ 8

60. 矢野(合田)美子   8~ 9

61. 佐野 尚子        16~17

62. 植野 伸子        17~現在 

63. 籠島 聡子        18~20 

64. 栖原 昂         28~現在

65. 中島真紀子       29~現在

66. 高杉 達也     令和4~現在 

 

2. 外国人講師(戦前のみ)

 

 1. アーネスト・フェノロサ  明治32 ※美術史家・哲学者。岡倉天心の盟友。東京高等師範教官。

 2. ヘンリー・エン・デメニル

 3. スパークマン    大正12

 4. バグレー             12~13

 5. スパークマン          13

 6. ヒルダ・ヘズレット       11、14

 7. エミリ・バンカム         14

 8. E.M.トーネー           14~昭2

 9. ノーナ・ラムソン   昭和 2~ 5

10. T.オードリーズ           6~ 7

11. E.A.ウォルツ            7~ 8

12. P.U.ラッソー            11~15

13. A.S.ホーンビー           12~14 ※オックスフォード『現代英英辞典』著者。東京高等師範講師。

 

<追加記事> 12/18/2021 NEW

勤務校には「桐鳳会」(とうほうかい)という教員のOB会があるのですが、その桐鳳会が発行した会報の第7号(平成5年10月発行)に過去(1893年~1994年)に在職した英語科の外国人講師の一覧があることがわかりました。そこで、それ(元データは年表形式)を以下にまとめて転記します。ただし、一部は上記の「教官列伝」に書かれていたものとは若干異なっています。なお、1995年以降は筆者自身で調べたものです。

 

※( )内の漢字は出身国

1888-94…(いないか不明) 

1895-97…ブラッドベリー(Bradbury, 米)  

1898-99…エルコスト・F・フェノロサ(Elcost F. Fenollosa, 米) 

1900…ラルフ・グランジャー・ワットキン(Ralph Grandeur Watkin, 米) 

1901-03…ジョン・トランブル・スイフト(John Tramble Swift, 米)、メルトン・シー・レナルド(Melton C. Renardo, 米)

1904…ジョン・トランブル・スイフト(John Tramble Swift, 米)、E・B・ルース(E. B. Luce, 英) 

 

1905…ヘンリー・N・デメニル(Henry N. Demeneill, 米) 

1906…ウォルター・オガスタス・デハヴィランド(Walter Augustus de Havilland, 米) 

1907-1920…ウィリアム・E・ラキソン・スイート(William E. Ruckson Sweet, 英) 

1921-22…ヒルダ・ヘズレット(Hilda Hazlett, 英) 

1923…スパークマン(Sparkman, 英)、バグレー(Bagley, 英) 

1924-25…ヒルダ・ヘズレット(Hilda Hazlett, 英)、エミリー・バンカム(Emily Bancome, 英)

1926…ヒルダ・ヘズレット(Hilda Hazlett, 英)、エミリー・バンカム(Emily Bancome, 英)、E・M・トーネー(E. M. Touney, 英)

1926…E・M・トーネー(E. M. Touney, 英)

1927…ノーラー・ランサム(Nona Ransome, 英) 

1928…ノーラー・ランサム(Nona Ransome, 英) 、ドラー・B・コーリー(Dora B. Corey, 米)

1929…ノーラー・ランサム(Nona Ransome, 英) 

1930-31…T・オードリーズ(T. Audreys, 米)

1932…エリーズ・A・ウォルツ(Elise A. Walts, 米)

1933-40…ピーター・ワスクイズ・ラッソー(Peter Waskwiz Rousseau, 米) 

1941-54…(いないか不明)

1955…グイン・R・クラーク(Gwyn R. Clark, 米) 

1956…エレン・ストロー・グロフ(Ellen Straw Groff, 米) 

1957…ウィリアム・E・ノリス(William E. Norris, 米) 

1958…ブランデル・B・ジョーンズ(Blodndell B. Jones, 米) 

1959…ジェイムズ・G・エンジェル(James G. Angell, 米)

1960…ジョン・M・グレイ(John M. Gray, 米)

1961-62…リチャード・D・ケイパス(Richard D. Kepes, 米)

1963…(いないか不明)

1964…ジェイムズ・ウィンズラー(James Windslar, 米)

1965-66…ロバート・ブラウン(Robert Brown, 米)

1967…J・ワターズ(J. Waters, 米)

1968…J・ワターズ(J. Waters, 米)、J・ドナルドスン(J. Donaldson, 米)

1969…J・ドナルドスン(J. Donaldson, 米)、スーザン・ダイヤ(Susan Dywr, 米)、キャサリン・クイットカウスキー(Katherine Kwitkously, 米)

1970…スーザン・ダイヤ(Susan Dywr, 米)、キャサリン・クイットカウスキー(Katherine Kwitkously, 米)、ラニ・ヒネヤ(Lani Hyane, 米)

1971…ラニ・ヒネヤ(Lani Hyane, 米)

※以上はおそらく「英会話」講師

1972-89…(いないか不明)

※以下はALT(AET)として

1990…ジョン・G・ミドルトン(John G. Middleton, 豪)、ピーター・J・オップダール(Peter J. Opdahl, 米)

1991-92…ジョン・G・ミドルトン(John G. Middleton, 豪)

1993-98…ジョナサン・F・ウィリアムズ(Jonathan F. Williams, 英)

1999-2001…モニカ・ケネディー(Monica Kennedy, 米)

2002-03…コーリー・ブランク(Corey Blank, 米)

2004-11…ロドリック・マクレー(Roderick MacRae, 加)

2012-13…ロドリック・マクレー(Roderick MacRae, 加)、デニス・ダガ(Denice Daga, 比)

2014-15…ロドリック・マクレー(Roderick MacRae, 加)、キミコ・ミズノ(Kimiko Mizuno, 日・豪)

2016-17…ロドリック・マクレー(Roderick MacRae, 加)、ターニャ・ペトロバ(Tanya Petrova, ウクライナ

2018-20…ロドリック・マクレー(Roderick MacRae, 加)、D.C.(希望によりイニシャルのみ, 蘭)

2021-…ロドリック・マクレー(Roderick MacRae, 加) 

 

◇メニューに戻る

◇ホームに戻る