2. 授業参観者の感想

「作者略歴」のところにも書いてありますが、筆者はこれまで数多くの公開授業を行ってきています。中には学会等の「ビデオによる授業研究会」でビデオによる上映という形をとったものもありますが、多くは生で実際の授業を見ていただいたものです。

 

研究協議会で公開授業を行ったときは、いつも参観者の方々に感想を書いていただいています。それらの多くは筆者の授業をほめていただいているものですが、中には厳しい意見をいただいているものもあり、それらは自分の授業を改善するための貴重な資料ともなっています。

 

そこで、過去の公開授業の感想の中で、平成23(2011)年度、平成26(2014)年度、令和元(2019)年度の研究協議会公開授業でいただいた全感想をご紹介します。もちろん、書いていただいた方のお名前は匿名で、参考のために出身都道府県と勤務されている校種(学校、学校、校、学、導主事、大生、教員、その他、不明)のみ書き添えておきます。

 

なお、いずれの年のものも、①授業の内容や指導技術に関するもの、②教師と生徒との関係や授業の雰囲気に関するもの、に分けてまとめてあります。また、かなりの分量になるので、それぞれ別のページにして少し読みやすくしました。

 

感想をいただいたのは筆者の授業に対してですが、そこに書かれていることから、先生方がどのような観点で他の教員の授業を見ようとしているのか他の教員の授業から何を学ぼうとしているのか、そして何よりも授業において何を大切にしたいと考えているのか、ということがわかり、特にこれからの時代を担う先生方に参考にしていただけるのではないかと考え、公開することにしました。

 

(1) 平成23(2011)年度 研究協議会公開授業

 

 ① 授業の内容や指導技術に関するもの

 

 ② 教師と生徒との関係や授業の雰囲気に関するもの

 

(2) 平成26(2014)年度 研究協議会公開授業

 

 ① 授業の内容や指導技術に関するもの

 

 ② 教師と生徒との関係や授業の雰囲気に関するもの

 

(3) 令和元(2019)年度 研究協議会公開授業 NEW

 

 ① 授業の内容や指導技術に関するもの

 

 ② 教師と生徒との関係や授業の雰囲気に関するもの