Sorry, but this site is available only in Japanese.
本ホームページは、令和4(2022)年3月末をもって現役の教員生活を定年退職した筆者が、これまで続けたきた研究と実践の成果を次世代を担う先生方に引き継ぎたいという思いで作成しているものです。訪問された先生方に筆者の研究と実践の内容を参考にしていただき、児童・生徒が目を輝かして学習・活動する授業を先生方に創造していただくための一助となればと思っています。
(Since 1/1/2019)
現時点では以下のような内容を公開しています。
*NEW…新しいページまたは記事の追加 *NEW…内容の追加または修正
◇新学習指導要領(5/14) NEW |
◇入門期指導 |
◇発表活動 |
◇コミュニケーション活動 |
◇イベント活動 |
◇文法指導 |
◇新文型のオーラル・イントロダクション(4/30) NEW |
◇中学校教師が行う高校授業 |
◇授業は英語で |
◇授業作りの基本 |
◇授業改善の方法 |
◇より良い指導と評価(5/21)NEW |
◇テスト作りの基本と事後指導 |
◇ロイロノート遠隔学習指導 |
◇英語教育雑感 |
◇研究論文 |
◇終礼の話 |
◇生徒を育てる話の工夫 |
◇土台を支える経験 |
◇筆者の授業 |
◇講演記録 |
◇英語科紹介 |
◇英語科教官列伝 |
◇イングリッシュ・ルーム |
◇学を修める「修学旅行」 |
◇大学院に通うこと |
◇文京区ぶらり旅「ブラノーリー」 |
○つぶやき(5/21) NEW |
【トピックス】(主なニュース)
〇つぶやき に 151. エピソード37⑤:異星人との遭遇 を追加しました。
◇より良い指導と評価 に 「教科の特質に即した評価の仕方:英語科での評価の方法」 を追加しました。
◇新学習指導要領 の 6. カリキュラム・マネジメント に 新しい記事を追加しました。
◇新文型のオーラル・イントロダクション に ⑨ This(That) is a/an ~. を追加しました。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から