「終礼の話」本の目次

[注]こちらの本は、現物が完売です。本ホームページのみでお読みいただけます。

 

※タイトルにリンクの張られている話は、別ページで内容をお読みいただくことができます。

 

まえがき 

〇本書をよりよく理解していただくために

 

【第1学年】はじめに

0.入学式予行で話したこと(学級指導につながる学年最初の指導)

1.私が嬉しかったこと①(人に認められること)

2.いじめる側の心理

3.私には夢がある①(運動会に向けて)

4.私が嬉しかったこと②(ボランティア精神)

5.私には夢がある②(研究協議会に向けて) 

6.「ありがとうございました」の気持ち

7.CSIからPTI(クラス内でのいらだちへの指導)

8.殿(しんがり)

9.公共のマナー①(校内コート着用への注意) 

10.合唱発表会から学んだこと① 

11.合唱発表会から学んだこと② 

12.公共のマナー②(電車の中で) 

13.「36分の9」より「4分の1」

14.最後の席替え

15.気持ちが前向きになる季節

16.お前ら、何やってるんだ!

17.「選ばれし者」の義務

18.「裸」の自分と「飾っている」自分

19.私が嬉しかったこと③(成長した生徒たち)

20.自分が情けない!

21.ちょっとした一言

22.足りないのは「やさしさ」

23.「ごめんなさい」と愛しすぎないこと-修業式の日に贈る最後の話-

 

【第2学年】はじめに

24.あいさつから始まる新たな人間関係-クラス替え後の初顔合わせで話したこと-

25.情けは人の為ならず

26.小さなこだわり

27.大人のたしなみ

28.「よいクラス」のランドマーク

29.先生は欲求不満?

30.5ヶ月間温めてきた話

31.挨拶の意義

32.人の振り見て我が振り直せ

33.3つの「あ…ない」(運動会に向けて)

34.記念すべき日に贈るメッセージ

35.私には夢がある③(合唱発表会に向けて)

36. 「しよあし」はしばらくおあずけ

37.第4の段階(合唱発表会に向けて②)

38.次への第一歩(合唱発表会を終えて)

39.とりとめのない話(冬休みを迎えるにあたって)

40.「エリート」のために

41.自立と自律

42.ことばの使い方

43.わくわくすること

44.人生観を変えた映画

45.3つの「C」

46.はっきり言っておきたいこと

47.あの日、あの時(東日本大震災を経験して)

<Coffee Break>本校「終礼」の運営方法

 

【第3学年】はじめに

48.新たなる出発 

49.若気の至り

50.密かな企て

51.十年に一度の話

52.人生初のできごと

53.トイレの心理学

54.卒業生の心意気

55.人生観を変えた話(最後の運動会に向けて)

56.すり減るベテラン教師

57.「シーズン5」から「シーズン6」へ(前編)

58.「シーズン5」から「シーズン6」へ(後編)

59.一番短い話

60.努力と協力の成果(学芸発表会を終えて)

61.動き始めた人々(合唱発表会に向けて)

62.100万人のために(研究協議会に向けて) 

63.こころのひとみ(合唱発表会に向けて②)

64.明日への希望(最後の冬休みを前に)

65.然るべき説教

66.「いのち」の劇画

67.将来の自分のために(学年末考査に向けて)

68.私の賞状(卒業式前日の話) 

 

【あとがき】に替えて①-研究協議会公開授業に対する参加者の感想より-

【あとがき】に替えて②-卒業式の日にクラスの生徒にもらった色紙より-

 

元に戻る